プログラミングの学習管理ができるWebサービスを作ってみた

久しぶりの記事です!

今回は卒業研究として、プログラミングに使った教材や情報などをメモ感覚で記録・共有できるWEBサービスを作りました。

その名もPrifyy(プリフィー)といいます。

誰の何を解決するのか?

独学でプログラミングをはじめたばかりの人にとっては、モチベーションを高めることや、情報のアウトプットが大変だと考えました。(実体験から)

ターゲット

・独学で勉強しているプログラミング初心者

課題

・モチベーションがなかなか向上しない。

・情報のアウトプットは敷居が高い。

そこで上記の課題を解決するツールとして、Prifyyを開発しました。

Prifyyは何ができる?

Twitterアカウントがあればすぐに始めることができます。

・開発中に気づいたことや、勉強に使った書籍をメモ感覚で簡単に記録・共有することができる。

・気になる人をフォローすることで、そのユーザーが記録した情報を受け取ることができます。さらには、コミュニティの力でモチベーションの向上につながります。

Prifyyを見てみたい!

http://prifyy.com/p/kojimarumaru11

上記のURLから私の記録が見れるので、興味のある方はぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?

サービス開発で使ったもの

開発ツール

バージョン管理

・Bitbucket

無料ソースコードホスティング - Bitbucket | Atlassian

バージョン管理について参考になるサイト

Gitを使ったバージョン管理【Gitの基本】 | サルでもわかるGit入門 〜バージョン管理を使いこなそう〜 | どこでもプロジェクト管理バックログ

デプロイツール

Capistrano

参考になるサイト

入門 Capistrano 3 ~ 全ての手作業を生まれる前に消し去りたい | GREE Engineers' Blog

 サーバー側

サーバーはさくらのVPSを使っています。

VPS(仮想専用サーバ)のさくらインターネット

VPS使うなら見ておくべきサイト

さくらのVPS入門 (全21回) - プログラミングならドットインストール

VPS借りたけどセキュリティが心配! 初心者が気をつけたいセキュリティの話

フレームワークCakePHPを使っています

CakePHP: 高速開発 php フレームワーク。 Home

CakePHP使うなら見ておくべきサイト

CakePHP入門 (全32回) - プログラミングならドットインストール

おすすめ書籍

CakePHP2 実践入門 (WEB+DB PRESS plus)

CakePHP2 実践入門 (WEB+DB PRESS plus)

 

 

フロント側

CSSフレームワーク

BootStrap3

参考になるサイト

HTML5アプリ作ろうぜ!(11):Webデザイン初心者でもできる、Bootstrapの使い方超入門 (1/4) - @IT

Prifyyで使用しているJQueryプラグイン

Chart.js

シンプルなグラフが簡単に導入できます!

参考サイト

Canvasで超可愛いグラフが作れる!「Chart.js」の紹介 | 株式会社LIG

 

Autosize

テキストエリアを自動的にリサイズしてくれます。

導入も簡単です!!

参考サイト

jQuery | テキストエリアを自動的にリサイズしてくれる「Autosize」

 

ValidationEnjine

フォームに対して簡単にシンプルなバリデーションが実装できます!

参考サイト

jQueryでフォームの入力チェック - ValidationEngine | PbTimes 情報誌

 

Infinite Scroll

無限スクロールが簡単に実装できます!

 参考サイト

ASCII.jp:Facebook風の無限スクロールが作れるinfinite scroll|こうめの“これから使える”jQueryプラグイン

 

notifIt

シンプルな通知メッセージが実装できます!

参考サイト

notifIt - どこでも使えるフロート通知ライブラリ MOONGIFT

 

どのプラグインがどこで使われているのか、Prifyyを使って探してみてください。

いい勉強になるはずです!

さらには、どこでどう使われていたのかPrifyyに記録してみてください。

さらにいい勉強になるはずです!

 終わりに

ここまでお読みいただきありがとうございました。

何かを作りたいと思ったらとにかく早く始めましょう

紙にデザインを書いてみるでもいいですし、コンセプトをまとめるでもいいですし。

自分が一番取り掛かりやすいことから始めると、スタートが切りやすいです。

後は終わりを決めること。

まずは最低限ここまで作るというポイントを決めて、それ以上は作りすぎないようにしましょう!

その後は作ったものをどんどん公開して、よりよく改良していけばいいんです!!

 

サービスについてでも、私についてでも、何か意見・要望ありましたら、どんどんお寄せください。

Prifyyでもみなさんとお会いできることを楽しみしています。